コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オカルテック

  • HOME
  • ライター紹介
  • 回転すし
  • メントレ記事
  • ゲーム記事
  • お問い合わせ

回転すし

  1. HOME
  2. 回転すし
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 小林RH 回転すし

かっぱ寿司、秋の北海道フェア。一番旨いのポテサラ軍艦説

 かっぱ寿司の9月メニューである北海道産フェア。鉄板の北海道産生さんまを始めとして絶対美味しいでしょ、といったメニューが揃っている。最近のかっぱ寿司は3貫盛りというのを良い配分で出している。一部の店舗ではお寿司を1貫ずつ […]

2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 小林RH 回転すし

スシロー、謎のバニラアイスと「追いたけのこ」

 最近スシローに行くと気になるメニューがある。デザートコーナーにある「お楽しみバニラアイス」というものだ。このバニラアイスを注文すると何かお楽しみのトッピングがされて出てくるというのだ。ミステリーゾーンである。(ミステリ […]

匠の一皿第2弾
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 小林RH 回転すし

スシロー匠の一皿第2弾、緑の寿司と美味いエビ!

 スシローで今一番注目している匠の一皿シリーズ。何度も言うが、普通の握り寿司と違ってこういった完全な創作寿司はスシローでしか食べられないという絶対的なアドバンテージがある。第2弾という事で今回はすべてブランカの吉岡シェフ […]

濃厚マンゴーパフェ
2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 小林RH 回転すし

くら寿司の480円の濃厚マンゴーパフェを食べてきた

 くら寿司はどこへ向かうのか、最近どうも高価格志向なくら寿司が次に出してきたのが高価格スイーツ部門であるKURA ROYALだ。読み方はクラロワイヤル。もはや回転寿司店という言葉自体を進化させている気もしてきた。回転寿司 […]

2019年8月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 小林RH 回転すし

くら寿司のナスダック寿司とスマホdeビッくらポン

 くら寿司がアメリカの株式市場の一つであるナスダックに上場した。ナスダックとはベンチャー企業向けの株式市場なので……と株式市場の話はまた別の場所でするとして今回の重要な点はアメリカのくら寿司で販売されている寿司が日本で食 […]

2019年8月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 小林RH 回転すし

スシローの濃厚うにまぜそばに担々麺、本格的すぎる味。

 スシローのまぜそばって量少ないけど味は美味しいよね、というのが一般的な感想だ。季節のメニューに合わせて麺類も新しい味が増えるスシローだが、8月後半にやっていた「とろうににく祭」で登場した濃厚うにまぜそばがイケる味であっ […]

2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 小林RH 回転すし

岡山の回転寿司「悠喜」にはアレの天ぷらがある!

 ある取材のために7月後半に岡山に行ったのですが、内容がまるっきり公開できる感じではなかったのでとりあえずローカル回転寿司に行ってきました。今回行ってきたのは岡山県を中心に3店舗を展開する回転居食屋「悠喜」さん。居食屋と […]

2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 小林RH 回転すし

スシローの攻勢!タピオカにかき氷うどん、紹興酒エビの布陣

 スシローがとにかく強いのは最近ヒシヒシと感じていたのだが、ついに本気を出してきたという感じだ。創業祭が終わって通常営業に戻るのかと思っていたが、そんな事は無かった。2019年7月19日に投入してきた新メニューは過去最多 […]

2019年7月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 小林RH 回転すし

くら寿司の極みくらバーガー、本当に極まっているのか

 あの回転寿司界を驚かせたくらバーガーから、さらに進化したとされる極みくらバーガーが発売された。前回のくらバーガーがそこそこ人気だった理由には絶妙な値段設定という点もあったと思われる。極みとなって何が変わったのか、400 […]

2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 小林RH 回転すし

かっぱ寿司、まさかの誓約書を書かされる激辛ソース登場

 かっぱ寿司がとんでもない方向へと足を踏み出した。回転寿司チェーン店はどんな客層を取り込むかが重要な時代だ、こう言ってしまうと味気ないが基本の寿司はどこも味は変わらない、というか味の違いに気づくのが難しいぐらいに鮮度や熟 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

話題の投稿

  • dsc_0922.jpg
    ビッくらポン!当たりの秘訣は皿にあり、確率変動システムとは!
  • 大阪あべのポップコーンパパ、メニュー21種類食べ放題
  • 259
    びっくりドンキーびっくり飲み物
  • くら寿司、ビッくらポン!当たるオカルトを集めてみた
  • 見えてる酒全部飲んでいいのか!「サントリー×ジャンカラ」コラボルームの体験談
  • 食物繊維ドリンク10選
    1日1本飲むなら、食物繊維ドリンク10選
  • 難消化性デキストリンの携帯用ケースでベストな容器
  • 7月にソルダムシロップジュースを作った記録
  • Uber Eats 配達のために準備したもの10選【リアキャリア他】
  • sep
    セフィロトの樹はもう成長しない

最新記事

【スシロー】上級者向けすぎる匠の一皿イチリン ハナレ編
2021年4月24日
【スシロー】匠の一皿 第2章 独創編の第1弾というややこしい寿司を食べた
2021年3月3日
【Uber Eats】ステムで衝撃吸収、Redshift Shockstopを課金してみた
2021年2月23日
流しそうめん機とそうめんガチャのある店に行ってきた!【三輪そうめん 流し】
2021年2月8日
【八尾グランドホテル】温冷交代浴と麻雀と卓球が楽しめる
2021年1月29日
Uber Eats 配達のために準備したもの10選【リアキャリア他】
2021年1月28日
Uber eats 配達パートナー登録から初稼働まで5日ぐらい【登録編】
2021年1月28日
自転車でやるUber Eats 配達ダイエットのおすすめ
2021年1月25日
スシロー、男ウケし過ぎるデミカツを食べる。匠の一皿次回で最後か?
2021年1月22日
牛丼カレー食べ放題、金太郎に初めて行ってきた
2020年6月19日
  • トップ
  • ライター一覧
  • お問い合わせ

Copyright © オカルテック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • ライター紹介
  • 回転すし
  • メントレ記事
  • ゲーム記事
  • お問い合わせ
Posting....