エアコンが壊れた時の過ごし方
暑い、暑すぎる。今日の気温は33度、こうも暑すぎると思い出す去年の夏の出来事。
去年の夏前に、そろそろエアコンでも入れてみるかとスイッチオン、快調に動き始める室外機、しかしいつまで経っても部屋は涼しくならなかったのだ。
エアコン突然の反抗期! 風は出るが、そこには何の冷気も存在しないのだ。私はこの事実に肝を冷やした。
このままでは秋になる前に死んでしまう、なんとかしなくては……。
エアコンのチェック
まずエアコンのメンテナンスから始めようと思った私は、室内機フィルターの掃除をしてみたり、Yahoo知恵袋を覗いてみたり、室外機の調子を観察したりする。
おかげさまでエアコンの仕組みについて詳しくなったわけだが、そもそもファンが作動しているが冷気が出ない状態というのは2つ考えられるらしいのだ。
- 四方弁の切り替えがうまくできていない
- 冷媒であるガスが抜けてしまっている
四方弁とは暖房と冷房の切り替えの際に動く場所なのだが、切り替えがうまく行かない時があるそうで、室外機の四方弁部分を軽く叩いてみると直ることもあるとの事。
暖房に切り替えてみても生暖かい風が出てくるだけなので、おそらく問題は冷媒不足であると見る。
冷媒を自力で足したら直るのでは?と思ったが、どうやら冷媒ガスを排出するのは法律的にアウト、なおかつ充填するガスを測る器具などの事を考えればナシという結論に至った。
修理を依頼するとおそらく5万~10万、新品を購入するとしても設置工事費込みで5万程度。私は決意した、今年はエアコン無しで乗り切ろう、と。
涼しく乗り切る方法の模索
経験から考察すると涼しくするための方法はいくつもを重ね合わせて、初めて効果が出る。
とりあえず効果が実感できなかった順に紹介していきたい、手軽にできそうなのはあまり効果が出なかったイメージだ。
「風鈴の音」★☆☆☆☆
チリンチリーン、となかなか自然な風で鳴ってくれないので扇風機を向けるもチチチチンチチチチチンと煩い。扇風機の風も風鈴を動かすのに使う。プラス0.5度
「稲川淳二の動画」★☆☆☆☆
やだなぁ~こわいなぁ~暑いなぁ~ 再生してるPCの排熱が熱いなぁ~ プラス0.5度
「接触冷感素材を利用する」★☆☆☆☆
各寝具メーカーから様々なものが出ているのでチェックしてみよう。ホームセンターなどで実際の肌触りを確認するといいかもしれない。
表面の生地に熱伝導率の高いものを使っているので、すぐさま熱を奪ってくれる。ただファーストコンタクトは冷たくて気持ちいいのだが、熱を逃がす先が無いのでそのままではどんどん暑くなる。
エアコンと併用してこそのものだと感じた。普段のエアコンの温度を少し上げても寝苦しくない品物。
他にも冷感素材はある、ジェルタイプや塩タイプの寝具はものすごく熱を奪ってくれる。このタイプはエアコンと併用すると風邪をひくぐらい効果が高い。
が、結局熱を逃がす先があってこその品物なので使い始めはいいのだが、すぐに熱がこもってしまう。
「部屋の空気を循環させる」★★☆☆☆
部屋の中の空気を流れるようにする、これによって室内にこもった生暖かい空気を外の空気と入れ替えるのだ。
この場合、扇風機の使い方が重要になってくる。扇風機といえば[強]にして直接顔に当てて「ア゛ア゛ア゛ァァァー」とするものだという認識が強いが、ここでは気流を作るための装置として使うのだ。
空気を取り入れたい窓から空気を出したい窓に向かって扇風機を向ける、また2台使う場合は空気を出したい窓の外に向かって扇風機を向けよう。
扇風機は前方に空気を送り出す+後方からの空気を吸い込んでいる、扇風機で気流を作ってやると部屋の中で空気が循環する。
特に夜間は抜群の効果を発揮してくれたので、外の空気を取り入れるだけで体感温度が下がるだろう。
実用的なライン
「ベランダにすだれ、よしず」★★★☆☆
この季節になると100円ショップやホームセンターに並ぶすだれシリーズ、今までは見向きもしなかったのだが、ネットの評判では結構効き目があるらしい。
上記の空気循環のためにベランダ窓とカーテンを開けると部屋の中が丸見えになる問題点があったのが、すだれ設置と同時に解決できた。
見た目以上にベランダ部分に影ができる事で、ベランダ部分が熱くなりにくい。もちろんその上を通る風も熱くなりにくいので効果は実感できる。
ちなみによしずっていうのは立てかけるタイプのやつなので、すだれを選びましょう。
「メントール入りのボディソープ」★★★★☆
これは効く、元からシャワーを浴びるだけで涼しいのだが薬局で見つけた「バブ爽快シャワー スーパーエクストラクールジェル」は効く。
ちなみに「シーブリーズ ボディソープ スーパークール」も試してみたのだが、よりハードな刺激が欲しいなら、やはりこちらのバブだろう。
このマンモスが氷漬けになったようなパッケージが効く、ボディソープというよりはジェルなのだが肌につけた時点でもうヒリヒリしてくる、肌からヤバさが伝わる。
下手に顔や足の付け根あたりの敏感な部分についたりすると非常に危険だ。
洗面所から浴室に向けて扇風機をONにしておくと、もはや扇風機が兵器と化す。
真夏だというのに寒くて浴室から出ることができないというミラクルな状態が完成する。 ただし効果は10分で切れる。
「最強の気化熱」★★★★☆
打ち水と呼ばれるオカルティーな儀式、たまに近所でも見かけたけど蒸された空気がムアーっと上がってくるだけで効果は無いものだと感じていた。
しかしネットではあるわあるわ、気化熱を利用した方法が。濡れタオルを扇風機に乗せる簡易冷風扇や、網戸に霧吹きで水を吹きかけるといったものまで。
真昼間の殺人的な日光では効果は薄いが、朝方や夕暮れ時にベランダに水を撒くと口コミ通り効果が実感できた。
趣味の水鉄砲(ナーフスーパーソーカー)をコンクリ部分やすだれに向かって撃ちまくり、扇風機で循環させるとマイナス1度。
しかし水が蒸発する際に熱を奪っていくというこの科学的なシステム、問題点が一つある。それは湿度が上昇してしまう事だ、多用する際には寝具周りの乾燥剤などを用意したい。
早くエアコンを買い換えるんだ
接触冷感+すだれ+水鉄砲+扇風機+メントール+稲川淳二
去年はこれらを組み合わせることで、夜間はなんとかしのげるぐらいには体感温度が下がった。昔の人の知恵はやだなぁ~すごいなぁ~。
他にもベランダに植物を増やすことで蒸散作用からの気化熱狙い、寝具をすのこで底上げして風通しを良くする、本棚など熱がこもりやすい物の配置を変える。こういった方法もあるらしい。
しかし、真夏日の昼間などでこれを全て合わせた所で死にそうになった。密集された室外機、幹線道路を走る自動車、やはり日本の都市部の夏にはエアコンは必須だろう。
過ごせるとは言っても汗はかくし、快適ではない。ストレスもたまるだろうし熱中症対策にも気が抜けない。そんな2015年夏でした。
総合的に考えて買い替えるのが正解ですね。
小林RH
最新記事 by 小林RH (全て見る)
- 【スシロー】上級者向けすぎる匠の一皿イチリン ハナレ編 - 2021年4月24日
- 【スシロー】匠の一皿 第2章 独創編の第1弾というややこしい寿司を食べた - 2021年3月3日
- 【Uber Eats】ステムで衝撃吸収、Redshift Shockstopを課金してみた - 2021年2月23日
- 流しそうめん機とそうめんガチャのある店に行ってきた!【三輪そうめん 流し】 - 2021年2月8日
- 【八尾グランドホテル】温冷交代浴と麻雀と卓球が楽しめる - 2021年1月29日