MENU
  • HOME
  • ライター紹介
  • 回転すし
  • メントレ記事
  • ゲーム記事
  • お問い合わせ

オカルテック

  • HOME
  • ライター紹介
  • 回転すし
  • メントレ記事
  • ゲーム記事
  • お問い合わせ

わさび

  1. HOME
  2. わさび
2018年4月19日 / 最終更新日 : 2018年4月19日 小林RH 食べ物

かっぱ寿司、ジャンキーすぎるフォアグラ茶碗蒸しに涙巻き

 待ち合わせ場所がかっぱ寿司前であったり、店員さんが超フレンドリーであったりと近所のかっぱ寿司は非常に好感度が高い。回転寿司ながらドリンクバーがあるという点も見逃せない。そんなかっぱ寿司だが、季節メニュー以外にぶち込んで […]

2017年7月14日 / 最終更新日 : 2017年7月14日 小林RH 食べ物

日清の黒歴史シリーズがなぜ売れなかったのかが分かった

「はい、買ってきたで」とQ太郎氏に渡されたのは日清の黒歴史シリーズ3種のうちの1つ、どん兵衛だし天茶味である。黒歴史シリーズはサマーヌードルだけは唯一食べた事があったのだが、このどん兵衛は初めてである。というかコンビニで […]

2017年5月30日 / 最終更新日 : 2017年5月30日 小林RH 食べ物

わさマヨ地獄で目が痛い、25.9gのわさびマヨネーズ焼そば

 PCの清掃をしてホコリまみれになっていた先週、そのまま大気中のホコリに喉をやられて気づけば熱まで出る始末。おかげさまで土日はほとんど死んでいた。未だに鼻と喉がやられているので何か鼻が通る食べ物を求めコンビニに寄った所、 […]

2017年5月19日 / 最終更新日 : 2017年5月19日 小林RH 回転すし

かっぱ寿司の超レア天然まぐろのこめかみ肉

 最近仕事が山積みでなかなか回転寿司にも行けない日々ですが、かっぱ寿司の新しいまぐろフェアのために攻めてきました。まぐろフェアはもはや回転寿司チェーンでは数か月に1回は絶対やる感じのイベントで、ここでどれだけ大トロや中ト […]

2016年8月22日 / 最終更新日 : 2016年8月23日 小林RH 食べ物

スシローの「大人のサビカン」でワサビを攻略しよう

 私はワサビが好きだ。なので今までは「卓上わさび」と呼ばれる神器が置かれた某Kら寿司を推してきた。そのためか、今までスシローのわさび力に関してはあまり期待していなかったのだ。  しかし今、私たちはスシローのわさび力を見直 […]

話題の投稿

  • dsc_0922.jpg
    ビッくらポン!当たりの秘訣は皿にあり、確率変動システムとは!
  • 「おうちでくら寿司セット」を握ってみた
  • ディープすぎる釣り堀!活魚センター大昌(大阪)に行ってきた。
  • 牛丼カレー食べ放題、金太郎に初めて行ってきた
  • 259
    びっくりドンキーびっくり飲み物
  • 回転寿司チェーンの「ガリ」を食べ比べ、まさかの大根入りガリも!
  • 回転寿司4社の「あん肝」どこが一番美味いのか?
  • dsc_0066_3.jpg
    1週間ぐらいミルクレープ作りにハマって学んだコツ
  • くら寿司ついに「くら出汁」とかいうナイスなメニューを出す
  • dsc_0972.jpg
    はま寿司の「鴨そば」がメニューから無くなって「鴨うどん」になってしまった

最新記事

スシロー、男ウケし過ぎるデミカツを食べる。匠の一皿次回で最後か?
2021年1月22日
牛丼カレー食べ放題、金太郎に初めて行ってきた
2020年6月19日
おやつにささみプロテインバー11g、常温保存できるのが便利
2020年5月13日
「おうちでくら寿司セット」を握ってみた
2020年4月27日
スシローの「匠の一皿第6弾」すりながしカレーうどんにやられる
2020年1月16日
かっぱ寿司とホンマ・ミーアカレーの味
2020年1月16日
マーダーミステリー専門店「フーダニット」様でマーダーミステリー初体験
2020年1月14日
2019年回転寿司の思い出(激辛・タピオカ・バイトテロ)
2019年12月27日
くら寿司のクリスマス2019、メロンクリーム味
2019年12月21日
にんにくが凄い、松屋のシュクメルリ鍋膳を食ってきた!
2019年12月13日
  • トップ
  • ライター一覧
  • お問い合わせ

Copyright © オカルテック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.