コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オカルテック

  • HOME
  • ライター紹介
  • 回転すし
  • メントレ記事
  • ゲーム記事
  • お問い合わせ

ハンバーグ

  1. HOME
  2. ハンバーグ
2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 小林RH 回転すし

はま寿司の本格280円ハンバーグ、回転寿司界に新たな刺客!

 回転寿司のサイドメニューの代表格といえば茶わん蒸し、赤だし、うどん、ラーメンなどと汁物が多いイメージだ。最近ではカレーや揚げ物と各社ともに様々なメニューが増えている。日々加熱するサイドメニュー合戦はついに新しい土俵に立 […]

2018年3月2日 / 最終更新日時 : 2018年3月2日 小林RH 食べ物

かっぱ寿司「かっぱのハンバーグ」を作り上げる、なので食べる。

 かっぱ寿司からマスコットのカッパが消え去ってしまったのはまだまだ記憶に新しい。しかし、かっぱは生きていた。新しいデザインになって帰ってくるというのだ。ここで一つ疑問が浮かび上がる、過去にかっぱ寿司の地下で働いていたかっ […]

2016年7月26日 / 最終更新日時 : 2016年7月26日 小林RH 食べ物

ビールに合うベビーチーズINわさび豆腐ハンバーグ

 オカルテック編集部では週に1回程度昼飯を作るのだが、今回なかなかの傑作が出来上がったので紹介したい。  糖質オフを目指して肉料理がいいと言うので、なるべく炭水化物を減らして料理を選ぶことにした。  冷房が効きすぎて店内 […]

話題の投稿

  • dsc_0922.jpg
    ビッくらポン!当たりの秘訣は皿にあり、確率変動システムとは!
  • dsc_1025.jpg
    ホームセンターで「しいたけ農園」買ってきたら7日くらいで椎茸が育ったので食べてみた
  • 牛丼カレー食べ放題、金太郎に初めて行ってきた
  • image
    手で回す球「健身球」の魅力を紹介したい
  • 回転寿司チェーンの「ガリ」を食べ比べ、まさかの大根入りガリも!
  • ora
    闘気やオーラの色と共感覚
  • 噂の次世代型店舗のスシローに食べに行ってきました
  • dsc_0784.jpg
    「魚べい」に行ってきた。これからは高速レーン寿司店の時代か。
  • スシロー、謎のバニラアイスと「追いたけのこ」
  • dsc_0890.jpg
    糖質制限にぴったり、ゼロの盲点「ノンアルコール飲料」のすすめ

最新記事

【スシロー】上級者向けすぎる匠の一皿イチリン ハナレ編
2021年4月24日
【スシロー】匠の一皿 第2章 独創編の第1弾というややこしい寿司を食べた
2021年3月3日
【Uber Eats】ステムで衝撃吸収、Redshift Shockstopを課金してみた
2021年2月23日
流しそうめん機とそうめんガチャのある店に行ってきた!【三輪そうめん 流し】
2021年2月8日
【八尾グランドホテル】温冷交代浴と麻雀と卓球が楽しめる
2021年1月29日
Uber Eats 配達のために準備したもの10選【リアキャリア他】
2021年1月28日
Uber eats 配達パートナー登録から初稼働まで5日ぐらい【登録編】
2021年1月28日
自転車でやるUber Eats 配達ダイエットのおすすめ
2021年1月25日
スシロー、男ウケし過ぎるデミカツを食べる。匠の一皿次回で最後か?
2021年1月22日
牛丼カレー食べ放題、金太郎に初めて行ってきた
2020年6月19日
  • トップ
  • ライター一覧
  • お問い合わせ

Copyright © オカルテック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • ライター紹介
  • 回転すし
  • メントレ記事
  • ゲーム記事
  • お問い合わせ