コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オカルテック

  • HOME
  • ライター紹介
  • 回転すし
  • メントレ記事
  • ゲーム記事
  • お問い合わせ

心霊スポット

  1. HOME
  2. 心霊スポット
2017年9月28日 / 最終更新日時 : 2017年9月28日 小林RH 趣味

友ヶ島キャンプおまけの淡島神社観光

 9月の友ヶ島で釣りキャンプしてきました(後編)の続きのおまけ  友ヶ島から本土に帰ってきた我々は折角なので「しらす丼」を食べて帰ろうという事になり、クソ重たい荷物を持ちながら加太付近を観光する事にした。加太といえば漁港 […]

2016年12月21日 / 最終更新日時 : 2016年12月21日 小林RH 都市伝説系

冬なのに京都舞鶴にある廃墟「ロシア病院」に行ってきた話

 2016年も終わろうとしているある週末、何がどうなったのか気づけばハイエースに乗せられ高速道路を走っていたんだ。行き先を尋ねると舞鶴だと言う。時間は0時近く、京都縦貫道を北上するにつれて車は少なくなってゆく。  車内の […]

2016年12月15日 / 最終更新日時 : 2016年12月15日 小林RH 都市伝説系

心霊スポットや廃墟における正しい楽しみ方を考える

 この年末の寒くて心霊どころではない時期に心霊スポットに行こうというお呼びがかかった。場所によっては下手すれば遭難からの救助まであるので、しっかりと準備しなければならない。  もちろんネットで情報収集するわけなのだが、こ […]

2016年8月17日 / 最終更新日時 : 2016年8月17日 小林RH 歴史

京都「首塚大明神」で酔わされる

 時代と共に心霊スポットと呼ばれていた場所が更地になっていたり、安全のために照明が取り付けられたりし少なくなっていった。  そんな中、知人の記憶だけを頼りに京都の山に向かうことになった。その知人が言うには霊園の向こう側に […]

話題の投稿

  • dsc_0922.jpg
    ビッくらポン!当たりの秘訣は皿にあり、確率変動システムとは!
  • 毒性があるという道ばたの土筆(つくし)を採取して食べる
  • dsc_0018.jpg
    「ダイズラボ」大豆から作られた謎肉、どんな味なのか試してみた!
  • dsc_1025.jpg
    ホームセンターで「しいたけ農園」買ってきたら7日くらいで椎茸が育ったので食べてみた
  • 姫セン限定、遊園地で売られる「ペロリンソース」2種を比較してみた
  • スシロー、すし屋のフィッシュ&チップスとは一体…
  • 回転寿司チェーンの「ガリ」を食べ比べ、まさかの大根入りガリも!
  • 259
    びっくりドンキーびっくり飲み物
  • 噂の次世代型店舗のスシローに食べに行ってきました
  • 回転寿司4社の「あん肝」どこが一番美味いのか?

最新記事

【スシロー】上級者向けすぎる匠の一皿イチリン ハナレ編
2021年4月24日
【スシロー】匠の一皿 第2章 独創編の第1弾というややこしい寿司を食べた
2021年3月3日
【Uber Eats】ステムで衝撃吸収、Redshift Shockstopを課金してみた
2021年2月23日
流しそうめん機とそうめんガチャのある店に行ってきた!【三輪そうめん 流し】
2021年2月8日
【八尾グランドホテル】温冷交代浴と麻雀と卓球が楽しめる
2021年1月29日
Uber Eats 配達のために準備したもの10選【リアキャリア他】
2021年1月28日
Uber eats 配達パートナー登録から初稼働まで5日ぐらい【登録編】
2021年1月28日
自転車でやるUber Eats 配達ダイエットのおすすめ
2021年1月25日
スシロー、男ウケし過ぎるデミカツを食べる。匠の一皿次回で最後か?
2021年1月22日
牛丼カレー食べ放題、金太郎に初めて行ってきた
2020年6月19日
  • トップ
  • ライター一覧
  • お問い合わせ

Copyright © オカルテック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • ライター紹介
  • 回転すし
  • メントレ記事
  • ゲーム記事
  • お問い合わせ
Posting....