コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オカルテック

  • HOME
  • ライター紹介
  • 回転すし
  • メントレ記事
  • ゲーム記事
  • お問い合わせ

歴史

  1. HOME
  2. 歴史
2018年3月29日 / 最終更新日時 : 2018年3月29日 阿久野 スピリチュアル

か和うそCafeに行って妖怪のミームを感じる

 巷で大人気大流行と噂のカワウソです。確かに画像や動画で見るカワウソは目が丸く、動作もコミカルで非常に可愛らしく感じます。しかし、日本ではカワウソが野生に存在しておらず、人間の手による繁殖も難しい為個人が飼おうとすると入 […]

2018年1月31日 / 最終更新日時 : 2018年1月31日 阿久野 回転すし

【悲報】恵方の40%は南南東

 今年もこの季節がやってまいりました。節分です。節分といえば最近では豆より食べる物があるそうですね。何でも若者の間では季節に食べる料理としては雑煮よりも浸透しているとか。それがいわゆる恵方巻き。福を巻きこむとかなんとかゲ […]

2017年7月24日 / 最終更新日時 : 2017年7月24日 小林RH スピリチュアル

今宮戎のこども絵行灯がすごく神秘的

 7月22日、23日は大阪今宮戎神社でこどもえびすという祭りがやっている。かなり子供メインなお祭りなので他の夏祭りと違って子供向けのイベントから遊び場までたくさん揃っているという特殊な祭りである。たまたま難波方向に用事が […]

2017年3月6日 / 最終更新日時 : 2017年3月7日 阿久野 レビュー

トレインホステル北斗星に泊まってきた感想

 かつて、東京上野駅と北海道札幌駅を結ぶ寝台特急列車があった。日本初の豪華寝台特急ともいわれた北斗星である。しかし、2015年に惜しまれつつ廃線となり、その寝台列車の部品がどうなったのかというと現在宿泊施設の内装に使われ […]

2016年8月17日 / 最終更新日時 : 2016年8月17日 小林RH 歴史

京都「首塚大明神」で酔わされる

 時代と共に心霊スポットと呼ばれていた場所が更地になっていたり、安全のために照明が取り付けられたりし少なくなっていった。  そんな中、知人の記憶だけを頼りに京都の山に向かうことになった。その知人が言うには霊園の向こう側に […]

2016年7月14日 / 最終更新日時 : 2016年7月14日 小林RH 歴史

伝統的な怪談スタイル「百物語」はカラオケである考察

 百物語はご存じだろうか、日本における伝統的な怪談会のスタイルである。過去から現在に至るまで文献、小説、ゲームにテレビ番組と様々な作品で百物語がモチーフに使われている。  皆で持ち寄った怪談を交代で合計100話披露すると […]

2016年7月12日 / 最終更新日時 : 2016年7月11日 小林RH 歴史

あの「テコテコ」がアオテアロアからやってきたゾウ

こんにちは、小林です。 全世界を旅しているというトレジャーハンターの爺さんが100円で買わないかとおすすめしてきた木彫り像を、ついつい好奇心で買ってしまったのでそれを紹介したいと思います。 その爺さんは良い感じに日焼けし […]

2016年7月5日 / 最終更新日時 : 2016年7月5日 小林RH 歴史

セフィロトの樹はもう成長しない

こんにちは、小林です。今日はセフィロトの樹について調べていたのだが、何か引っ掛かるのでそれを説明したい。 無限光とされるアインソフオウル、そこからセフィラという光球10個が順番に放出され、それを繋ぐパスという道22本が作 […]

2016年6月14日 / 最終更新日時 : 2016年6月14日 阿久野 歴史

出てますよ、お尻のそれ:ぽろりと出た可愛らしい狐達

京都は狐と縁が深い。 そもそも狐は農耕神に繋がる信仰対象であり、古代では豊穣や富といった概念をイメージの中に内包してきた。そして、古代のアミニズムが廃れ、信仰が宗教として形になっていくにつれ、狐に内包された概念は変化して […]

話題の投稿

  • dsc_0359.jpg
    スシローのつけ麺替え玉(100円)を食べる方法
  • 期間限定「赤シャリ」にひかれてスシローに向かう
  • かっぱ寿司、ジャンキーすぎるフォアグラ茶碗蒸しに涙巻き
  • 回転寿司チェーンの「ガリ」を食べ比べ、まさかの大根入りガリも!

最新記事

【スシロー】上級者向けすぎる匠の一皿イチリン ハナレ編
2021年4月24日
【スシロー】匠の一皿 第2章 独創編の第1弾というややこしい寿司を食べた
2021年3月3日
【Uber Eats】ステムで衝撃吸収、Redshift Shockstopを課金してみた
2021年2月23日
流しそうめん機とそうめんガチャのある店に行ってきた!【三輪そうめん 流し】
2021年2月8日
【八尾グランドホテル】温冷交代浴と麻雀と卓球が楽しめる
2021年1月29日
Uber Eats 配達のために準備したもの10選【リアキャリア他】
2021年1月28日
Uber eats 配達パートナー登録から初稼働まで5日ぐらい【登録編】
2021年1月28日
自転車でやるUber Eats 配達ダイエットのおすすめ
2021年1月25日
スシロー、男ウケし過ぎるデミカツを食べる。匠の一皿次回で最後か?
2021年1月22日
牛丼カレー食べ放題、金太郎に初めて行ってきた
2020年6月19日
  • トップ
  • ライター一覧
  • お問い合わせ

Copyright © オカルテック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • ライター紹介
  • 回転すし
  • メントレ記事
  • ゲーム記事
  • お問い合わせ
Posting....