コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オカルテック

  • HOME
  • ライター紹介
  • 回転すし
  • メントレ記事
  • ゲーム記事
  • お問い合わせ

食べ物

  1. HOME
  2. 食べ物
2016年7月3日 / 最終更新日時 : 2016年7月3日 小林RH ダイエット

糖質制限の甘み「スカイウォーターZERO」

こんにちは、小林です。 昨日の帰りにスギ薬局に寄ったら、なかなかアツい商品が並んでいました。 「ッスカイウォラァージロォ!」の脳内CMでおなじみの「Kracie スカイウォーターゼロ スポーツドリンクパウダー」です。 店 […]

2016年7月2日 / 最終更新日時 : 2016年7月1日 Qタロー 食べ物

バニラバーとゆう連鎖

わたくしQタローは幼少期からバニラバーが好きである。 アイスの中で一番食べてるアイスである。 なぜ好きなのか?おいしいからである。それ以上、それ以下でもないのだ。 バニラバーとは? わたくしがよく買うのが「バニラバー北海 […]

2016年7月1日 / 最終更新日時 : 2016年7月1日 阿久野 食べ物

シャリカレーうどんを食べてきた!

くら寿司はシャリカレーの発売以来、新商品はカレー絡みのものが多いとカレーブームだ。 今回の新商品はシャリカレーうどん。はたして、シャリ(ご飯)なのか、うどんなのか、食べにいってみたぞ! 気になるお味 シャリカレーうどんは […]

2016年7月1日 / 最終更新日時 : 2016年8月29日 小林RH 食べ物

シャトレーゼの「ぶどう葛餅ピオーネ」を食べる

オカルテック編集部付近の交差点には、マクドナルド・ラーメン屋・シャトレーゼ・ビデオ屋と朝食から夜のおかずまで揃うグランドクロスが存在する。 そんな四天王のうちの一人であるシャトレーゼに私は開店前に並んだ。9時開店である、 […]

2016年6月27日 / 最終更新日時 : 2016年7月1日 小林RH 食べ物

桃屋「生七味」という食欲モンスター

スーパーで見つけた心躍る調味料「さあさあ生七味とうがらし 山椒はピリリ結構なお味」 まず名前が無駄に長いわけで、生七味の一言でいいわけで。もうこんなに長かったらタイピングの問題に出てきても違和感ゼロな商品名。 なんとなく […]

2016年6月22日 / 最終更新日時 : 2016年6月22日 小林RH 食べ物

ペプシストロング5.0GVの香料がまずい

すごーく、気になっていたペプシストロング5.0GV 近所のローソンに置いていたので購入してみた、これから飲む予定の方にむけての軽いレビューを載せてみる。 そもそもペプシストロングの進化形なのでほとんど中身は変わってないと […]

2016年6月7日 / 最終更新日時 : 2016年6月7日 小林RH ダイエット

1日1本飲むなら、食物繊維ドリンク10選

特定保健用食品、いわゆるトクホブームで食物繊維(おもに難消化性デキストリン)入りの飲料が増えた。 というわけで普段から飲んでいる食物繊維入り飲料を私的ランキング形式で紹介するぞい。 (私的ランキングなので売り上げやその他 […]

2016年6月3日 / 最終更新日時 : 2016年6月4日 小林RH ダイエット

難消化性デキストリンという名の免罪符

私はよく飲み物を買うときに食物繊維入りのものを選ぶ。 「何かよくわからないが、体に良さそう」というだけで選ぶ。ポリデキストロースやグルコマンナンと言われれば、腸にダイレクトに効くイメージなのだ。 ましてやトクホ(特定保健 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26

話題の投稿

  • dsc_0922.jpg
    ビッくらポン!当たりの秘訣は皿にあり、確率変動システムとは!
  • dsc_1025.jpg
    ホームセンターで「しいたけ農園」買ってきたら7日くらいで椎茸が育ったので食べてみた
  • 牛丼カレー食べ放題、金太郎に初めて行ってきた
  • image
    手で回す球「健身球」の魅力を紹介したい
  • 回転寿司チェーンの「ガリ」を食べ比べ、まさかの大根入りガリも!
  • ora
    闘気やオーラの色と共感覚
  • 噂の次世代型店舗のスシローに食べに行ってきました
  • dsc_0784.jpg
    「魚べい」に行ってきた。これからは高速レーン寿司店の時代か。
  • スシロー、謎のバニラアイスと「追いたけのこ」
  • dsc_0890.jpg
    糖質制限にぴったり、ゼロの盲点「ノンアルコール飲料」のすすめ

最新記事

【スシロー】上級者向けすぎる匠の一皿イチリン ハナレ編
2021年4月24日
【スシロー】匠の一皿 第2章 独創編の第1弾というややこしい寿司を食べた
2021年3月3日
【Uber Eats】ステムで衝撃吸収、Redshift Shockstopを課金してみた
2021年2月23日
流しそうめん機とそうめんガチャのある店に行ってきた!【三輪そうめん 流し】
2021年2月8日
【八尾グランドホテル】温冷交代浴と麻雀と卓球が楽しめる
2021年1月29日
Uber Eats 配達のために準備したもの10選【リアキャリア他】
2021年1月28日
Uber eats 配達パートナー登録から初稼働まで5日ぐらい【登録編】
2021年1月28日
自転車でやるUber Eats 配達ダイエットのおすすめ
2021年1月25日
スシロー、男ウケし過ぎるデミカツを食べる。匠の一皿次回で最後か?
2021年1月22日
牛丼カレー食べ放題、金太郎に初めて行ってきた
2020年6月19日
  • トップ
  • ライター一覧
  • お問い合わせ

Copyright © オカルテック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • ライター紹介
  • 回転すし
  • メントレ記事
  • ゲーム記事
  • お問い合わせ