なか卯の豚テキ重とけもフレコラボ
なか卯のメールマガジンにまんまと踊らされてけものフレンズとのコラボをメールで知った小林です。そういえば最近なか卯に行ってないなぁと思い、久しぶりの新メニューということで増えていた「豚テキ重」を食べてきたので味を記録に残しておこうと思う。決してけものフレンズに釣られたわけではない、そもそもSAO、艦これ、FATEと完璧になか卯にノセられているのでもう慣れてきた。
今回のイベント期間は2月いっぱいある上に、今までは応募のみで全く当たる気のしなかったイベント賞品だが、今回はなんと必ず貰える賞品が用意されている!これはなかなか嬉しい所である。なんでも昼飯をおごってくれるという奇特な方に連れられて強引になか卯に突入した。
コラボ慣れしてきているなか卯
券売機もコラボ対象商品はこちら、のメニューが用意されている。なか卯がコラボ慣れしてきているのがよくわかる。コラボ対象商品はがっちり決まっているのでカードのコンプリートを目指していたりするとイベントが終わるころには「もう当分は食いたくねぇ」という気持ちにさせてくる。ちなみに私がなか卯に来るのは前のFATEコラボ以来である。冷やし小そばだけは飽きないのでぜひ次のイベントでは対象商品に入れてほしい。
まぁせっかくなので同じく2月1日から始まっている「豚テキ重」を食べてみよう。
重シリーズ
もう見慣れたなか卯の重シリーズ、最初はまぁもう二度とこのお重を見ることは無いだろうと思っていたが毎月のように見ている気がする。最初は小さいなと思っていたこのお重も丁度いいサイズだという事が最近わかった。
豚テキといえば豚のステーキとを短くしているものだと思っていたが、なか卯の豚テキ重はどちらかというと低温調理された豚肉といった感じである。柔らかくて噛み切りやすい、豚肉のイメージとしてはただ焼くだけだとよほど良い肉でない限り噛み切れなかったりするのだが、これは別物といった感じだ。個人的には肉の下のキャベツの千切りがちょっと味のテンポを落としていた気がする。
連れて行ってもらった方は豚テキ発祥の店も知っているらしく、本場の味は2,000円ぐらいするらしい。食にはなかなかにうるさい方なのだが、「へぇこれで680円、美味い安い」と褒めていた。おぉ、それは良かった!と言いつつけものフレンズコラボカードをさりげなく回収しておいた。今回はこのカードが重要なのだ。
カードの裏面のコードを集めよう
良かった牛のフレンズじゃなくて、ジャパリパークにはなか卯もあるんだね。24時間ドライブスルーである。深夜シフトはサーバルワンオペ。今までなか卯のアニメ系コラボで面倒だったのが限定キャンペーンの応募である。キャンペーンメールアドレスに空メールを送り、半券かレシートに書かれた注文番号と店舗と日時などを毎回フォームに入力して応募。という前時代的なシステムである、結構送ったのだが一回も当たらなかった。しかし今回は違うのだ!
カードの裏面にQRコード
カードの裏側にQRコードが載っており、LINEアプリからこれを読み取るとポイントが貯まるのだ。凄いのだ。
この貯まったポイントで各種賞品に応募できるのだが、今回はさらに予想を上回る。なんと10ポイント(カード10枚分)を集めると必ず貰える「コラボどんぶり」があるのだ!100パーセントである。なんとかけものフレンズに興味の無い知り合いをなか卯に誘ってカードを奪い取れという、なか卯サイドの友達紹介キャンペーンみたいなものである。なんだったら飲み会からの「二次会はなか卯です、豚テキ重を食べましょう」というイニシアチブを発揮すれば即コラボどんぶりである。
小林RH
最新記事 by 小林RH (全て見る)
- 【スシロー】上級者向けすぎる匠の一皿イチリン ハナレ編 - 2021年4月24日
- 【スシロー】匠の一皿 第2章 独創編の第1弾というややこしい寿司を食べた - 2021年3月3日
- 【Uber Eats】ステムで衝撃吸収、Redshift Shockstopを課金してみた - 2021年2月23日
- 流しそうめん機とそうめんガチャのある店に行ってきた!【三輪そうめん 流し】 - 2021年2月8日
- 【八尾グランドホテル】温冷交代浴と麻雀と卓球が楽しめる - 2021年1月29日