なか卯の店内にある謎の100円ガチャがお得すぎる
なか卯の店内入口にひっそりとあったり、券売機の横に堂々と置いてあったりするガチャマシーン。かなり違和感なく溶け込んでいるせいで今まで注目したことが無かったのだが、このガチャの中身がなんともお得だと言う。なか卯といえば毎回のように次回使えるこだわり玉子or唐揚げ2個券を渡されて永久にループさせてくる恐ろしい戦略で有名だが、このガチャの中身は完全になか卯プロデュースの製品が入っているというのだ。
絶妙なキャラデザ
1プレイ100円でどんぶりに入った超絶妙なキャラデザインのどうぶつが出てくる。今回は牛だった。原材料を表示するかのような、牛肉というものは実は牛なんだよという教えのような、そんな気持ちが伺える商品となっている。最近のガチャガチャが200円~500円ぐらいする中での100円はお得かもしれない。ちゃんとなか卯のロゴも入っているのでなか卯ファンも納得のデキだ。
動物にも種類があるのでコンプリートを目指したくなる。というかこの記事を読んでしまったら勝手にコンプリートすると思う。画像でもうお気づきかもしれないが、このガチャの中身はどうぶつマスコット以外にも説明書となか卯で使えるクーポンが封入されている。よく見るとガチャマシーンにも「お得なクーポンが入っているかも?」といった表記がなされている。
はいからうどん券
すごいカラープリンターで作りましたって感じの手作り感があるこのはいからうどん(小)無料プレゼント券なのだが、よく見るとなか卯全店で使える上に使用期限も決められているしっかりとした正規品である。一応使用期限としては「次回ご来店から」となっているが今日はこのガチャを回しに来ただけなので一旦退店するとして、急にお腹が空いてきたのでとりあえず近くにあったなか卯に入ることにした。こんなにも早く次回の来店がくるとは思っていなかった。
お店にもよるが別にそのまま使えると思う(ガチャ店舗3件中3件がOKと言われた)。というわけで100円で謎のマスコットキャラ+はいからうどん(小)が貰えるというわけだ。
はいからうどん(小)は200円するので、ガチャ経由だと100円で食える計算だ。はいからうどん(小)無料券は基本的になか卯ログインボーナスの中でも正月などのスペシャルな時期しか貰えないのでかなりレアリティは高い部類に入る。ガチャに確実に入っているかどうか調べるために3店舗ほど違う店舗を回ったが、どの店舗でも確実に入っていた。というかガチャマシーンの横から中身が確認できるのだが、見た感じ全てのカプセルに無料券が入っていた。
おそらくお子様セットメニューがある店舗
なか卯は5件ほど回ったのだがガチャがある店舗と無い店舗があった。小さめの店舗はガチャが無い率が高く、駐車場併設店舗は高い確率にありそうな気配がした。ガチャの表記に100円orお子様コインでプレイできると書いていたので、お子様メニューを取り扱っている店舗に置いてある可能性が高い。ちなみにお子様セットは380円からラインナップされている。さらにミニ牛丼、プリン、唐揚げ、リンゴジュースとなかなか侮れない構成でこれにお子様コイン→ガチャ経由→はいからうどん召喚の儀式に成功すればとんでもないお得感を出す事ができるわけだ。お子様牛丼セット835kcalにはいからうどん198kcalで1,000kcalを超えてくる。
まとめ
100円でガチャを回せばうどんが食える。
小林RH
最新記事 by 小林RH (全て見る)
- 【スシロー】上級者向けすぎる匠の一皿イチリン ハナレ編 - 2021年4月24日
- 【スシロー】匠の一皿 第2章 独創編の第1弾というややこしい寿司を食べた - 2021年3月3日
- 【Uber Eats】ステムで衝撃吸収、Redshift Shockstopを課金してみた - 2021年2月23日
- 流しそうめん機とそうめんガチャのある店に行ってきた!【三輪そうめん 流し】 - 2021年2月8日
- 【八尾グランドホテル】温冷交代浴と麻雀と卓球が楽しめる - 2021年1月29日