コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オカルテック

  • HOME
  • ライター紹介
  • 回転すし
  • メントレ記事
  • ゲーム記事
  • お問い合わせ

カップ麺

  1. HOME
  2. カップ麺
2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 小林RH 食べ物

ヨシモリ超ボンビーやきそば買ってきた

 ローソンに行ったらペヤ……じゃなかったヨシモリやきそばの超ボンビー味が売っていたので買ってきた。衝撃の具材・ふりかけ・スパイスなしというソースと麺だけのやきそばである。この記事だけで超ボンビーを何回出すか考えていたけど […]

2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 小林RH 食べ物

ペヤングチーズMAX、かなりくさい

 ペヤングの新商品が出てるとついつい買ってしまうんだけど、いつ食べようか迷っているうちにいつの間にか食べてしまっているのでなかなか感想を書けなかった。今回は記憶がハッキリとしている内にペヤングの感想を書き残しておこうと思 […]

2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年5月31日 小林RH 食べ物

ペヤング皿うどん、容器デカすぎ問題の謎の迫る

 みんなもう食べましたかペヤング皿うどん。とにかく感想としてはデカイ以外の3文字を思い浮かべないぐらいの衝撃だったのですが、なかなか面白い商品だったというのも事実なので記録に残しておこうと思います。ペヤングといえば毎月の […]

2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 小林RH 食べ物

ペヤング、ゴージャスでゴールドな金粉やきそばの味は! 

 コンビニに行くとペヤングの新作が並んでいた。私はとりあえずペヤングの新作が出ていると買う癖があるのだが、どうも買ったものの食べないために在庫がどんどん増えてきて困っていたので今回はいきなり食べる事にする。いきなりペヤン […]

2018年7月11日 / 最終更新日時 : 2018年7月11日 小林RH 食べ物

赤いきつねの焼きうどんって普通のカップ麺でもできそう

 なんか四角い赤いきつねが売っていたのでついつい買ってしまった。どうやらコイツはカップ焼きそばの派生系の焼きうどんタイプである、ちょっと前に一平ちゃんのいなり寿司焼きうどんを食べたばっかりで比較するにはもってこいだ。とは […]

2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2018年6月16日 小林RH 食べ物

一平ちゃん「いなり寿司味」の焼きうどんを食す

 奇抜なパッケージ、いなり寿司味というカップ焼きそばには見慣れない表記、心の中では「おっペヤングまた変な味出してるなぁ」という気持ちでいっぱいだった深夜のコンビニローソン。実際にお湯を入れて作り始めるまでペヤングだと信じ […]

2018年2月23日 / 最終更新日時 : 2018年2月23日 小林RH 食べ物

唐突に「夜のペヤング」を渡されたので食べる

 「最近、書いてないよね?」と言われ渡されるペヤング。そう確かに最近は別口で暗号通貨だとか怪しいセミナーの案内とかを書いてばっかりでこのブログでペヤングの事を書いていなかった。むしろペヤングという単語を聞いたのも久しぶり […]

2017年9月26日 / 最終更新日時 : 2017年9月26日 小林RH 食べ物

ピーヤング+やきそば+はるさめ

 悪質なコラかと思ったピーヤングが売っていた。ペヤングのパチモン感がMAXに漂うブランド名に「やきそば」と書きながら「春雨」と書かれたパッケージ。色々とツッコミを入れたくなるデザインであるが、とにかく購入してしまったので […]

2017年8月10日 / 最終更新日時 : 2017年8月10日 小林RH 都市伝説系

7月ボツネタ供養会場~ピザサンドとフリーメイソンガチャ~

 これは面白そうと撮ってはみたけれど、寝て起きてみれば何か違うと思いお蔵入りしている写真。アルバムを見返していると多くなってきたのでちょっとずつ供養していきたい。パワーが感じられなさそうなネタでもいくつか重ねれば1にはな […]

2017年8月2日 / 最終更新日時 : 2017年8月2日 小林RH 食べ物

黒歴史から何も学ばない日清「どん兵衛とまとうどん」

 コンビニの新商品でスルーしていてもQ太郎氏が何故か購入してきてしまうヤバそうな商品たち、今日も朝からコンビニで見かけて総スルーしていた「どん兵衛とまとうどん」が「買っといたで」という一言と共に渡される。どう考えても黒歴 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

話題の投稿

  • dsc_0922.jpg
    ビッくらポン!当たりの秘訣は皿にあり、確率変動システムとは!
  • 牛丼カレー食べ放題、金太郎に初めて行ってきた
  • 回転寿司4社の「あん肝」どこが一番美味いのか?
  • janken_boys
    ジャンケンに必ず勝つ方法「読心術」と「操心術」
  • 259
    びっくりドンキーびっくり飲み物
  • Uber Eats 配達のために準備したもの10選【リアキャリア他】
  • 【スシロー】匠の一皿 第2章 独創編の第1弾というややこしい寿司を食べた
  • dsc_1025.jpg
    ホームセンターで「しいたけ農園」買ってきたら7日くらいで椎茸が育ったので食べてみた
  • 何故買ってしまったのか……ダイソー「なごみのミニ噴水(つぼ)」
  • ディープすぎる釣り堀!活魚センター大昌(大阪)に行ってきた。

最新記事

【スシロー】上級者向けすぎる匠の一皿イチリン ハナレ編
2021年4月24日
【スシロー】匠の一皿 第2章 独創編の第1弾というややこしい寿司を食べた
2021年3月3日
【Uber Eats】ステムで衝撃吸収、Redshift Shockstopを課金してみた
2021年2月23日
流しそうめん機とそうめんガチャのある店に行ってきた!【三輪そうめん 流し】
2021年2月8日
【八尾グランドホテル】温冷交代浴と麻雀と卓球が楽しめる
2021年1月29日
Uber Eats 配達のために準備したもの10選【リアキャリア他】
2021年1月28日
Uber eats 配達パートナー登録から初稼働まで5日ぐらい【登録編】
2021年1月28日
自転車でやるUber Eats 配達ダイエットのおすすめ
2021年1月25日
スシロー、男ウケし過ぎるデミカツを食べる。匠の一皿次回で最後か?
2021年1月22日
牛丼カレー食べ放題、金太郎に初めて行ってきた
2020年6月19日
  • トップ
  • ライター一覧
  • お問い合わせ

Copyright © オカルテック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • ライター紹介
  • 回転すし
  • メントレ記事
  • ゲーム記事
  • お問い合わせ
Posting....