コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オカルテック

  • HOME
  • ライター紹介
  • 回転すし
  • メントレ記事
  • ゲーム記事
  • お問い合わせ

ダイエット

  1. HOME
  2. ダイエット
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 小林RH Uber Eats

自転車でやるUber Eats 配達ダイエットのおすすめ

 今日はUber eats 配達パートナーを始めたお話をしたいと思う。Uber eats と言えばもう世間に浸透している通り、日本でのフードデリバリーサービスの先駆けである。自転車と健康な体があれば誰でも配達パートナーに […]

2017年8月31日 / 最終更新日時 : 2017年8月31日 小林RH ダイエット

くら寿司の糖質制限、シャリなし寿司とトッピング野菜を食べる

 くら寿司がついに本格的な糖質制限メニューを出してきたので早速どんなものか食べてきた。少し前に回転寿司でのシャリ残し問題が話題になった、お金を払っているんだからシャリを残すのは自由派とシャリを残すのはマナーがなってない派 […]

2017年4月13日 / 最終更新日時 : 2017年4月13日 小林RH ダイエット

2週間しかないダイエット期間で何をすればいいのか?

 絶賛短期ダイエット中なんですが、一体何が一番効果があるのか迷いながらも色々と試している状況。そもそもそんな短期間で痩せるっていう事自体が難しいのだが、普段から不摂生を繰り返していると結構効き目があると感じているわけだ。 […]

2017年4月10日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 小林RH ダイエット

ツムラの防風通聖散が結構おいしい件

 短期間でどうにかウエストを細くして服が入るようにしなければならない、人間にはそんな時期が必ずやってくるものだ。急な結婚式の予定、衣替えで昨年来ていた服が入らない、コスプレイベントまであと少し。こういう目的がある時のダイ […]

2017年2月14日 / 最終更新日時 : 2017年2月14日 小林RH ダイエット

難消化性デキストリンの携帯用ケースでベストな容器

 難消化性デキストリンを大量購入してみたものの、そのままでは使いづらいので容器に移し替えている。出先でも使いたいので何か良い携帯用のケースが無いのかと探していたのだが、良さそうな容器を見つけたので参考にして欲しい。難消化 […]

2017年2月9日 / 最終更新日時 : 2017年2月8日 小林RH ダイエット

ダイエット用なら難消化性デキストリンは2kgで買ったほうが安い!

 トクホだとか、ダイエットサポートだとかそういった商品によく入っている難消化性デキストリン。大体どんな商品を買っても5gぐらい入っているのだが、種類が多いわけでも無く飽きがちになってくる。ダイエッター、特に食事の糖質を気 […]

2016年11月26日 / 最終更新日時 : 2016年11月25日 小林RH ダイエット

ファミマ×RIZAPのコラボ商品は難消化性デキストリンまで入っててスゴイね!

 ファミマにRIZAPのコラボ商品があるという噂を聞きつけたので見に行ってみた。  ライザップと言えば「ブーチブ」のCMや「結果にコミット」という言葉で有名になったあのダイエット強制施設である。一度ライザップに入所してし […]

2016年10月14日 / 最終更新日時 : 2016年10月14日 小林RH 食べ物

ファミマ「香る炭酸水」シリーズに温州みかんフレーバーが登場していた!

 ゼロカロリードリンクの中でもかなりの高評価を誇っていたファミマコレクション「香る炭酸水(巨峰)」に新味が登場していた。  以前の巨峰味はクリアなパッケージに騙されて買ってから(ただのフレーバー炭酸水だと思っていた、が甘 […]

2016年10月5日 / 最終更新日時 : 2016年10月6日 小林RH ダイエット

「三ツ矢サイダーW」と「セブンゼロキロカロリーサイダー」のデキストリンFIGHT

 10月4日に新発売されたアサヒの三ツ矢サイダーW、今日たまたまコンビニに寄ったら発売していたので買ってみた。  難消化性デキストリンの三ツ矢サイダーといえば三ツ矢サイダーPLUSを思い浮かべるので新しい金色パッケージは […]

2016年7月27日 / 最終更新日時 : 2016年7月27日 小林RH ダイエット

痩せたければ体重を測るな、目標体重があるとダイエットは失敗する

 ダイエットといえば体重を減らすことだというイメージが先行している。これはもちろん太っているというのを示す指標が体重であるからだ。体重が重ければ太っている、軽ければ痩せている。果たして本当にそうだろうか?  年齢や身長と […]

話題の投稿

  • dsc_0922.jpg
    ビッくらポン!当たりの秘訣は皿にあり、確率変動システムとは!
  • 牛丼カレー食べ放題、金太郎に初めて行ってきた
  • 回転寿司4社の「あん肝」どこが一番美味いのか?
  • janken_boys
    ジャンケンに必ず勝つ方法「読心術」と「操心術」
  • 259
    びっくりドンキーびっくり飲み物
  • Uber Eats 配達のために準備したもの10選【リアキャリア他】
  • 【スシロー】匠の一皿 第2章 独創編の第1弾というややこしい寿司を食べた
  • dsc_1025.jpg
    ホームセンターで「しいたけ農園」買ってきたら7日くらいで椎茸が育ったので食べてみた
  • 何故買ってしまったのか……ダイソー「なごみのミニ噴水(つぼ)」
  • ディープすぎる釣り堀!活魚センター大昌(大阪)に行ってきた。

最新記事

【スシロー】上級者向けすぎる匠の一皿イチリン ハナレ編
2021年4月24日
【スシロー】匠の一皿 第2章 独創編の第1弾というややこしい寿司を食べた
2021年3月3日
【Uber Eats】ステムで衝撃吸収、Redshift Shockstopを課金してみた
2021年2月23日
流しそうめん機とそうめんガチャのある店に行ってきた!【三輪そうめん 流し】
2021年2月8日
【八尾グランドホテル】温冷交代浴と麻雀と卓球が楽しめる
2021年1月29日
Uber Eats 配達のために準備したもの10選【リアキャリア他】
2021年1月28日
Uber eats 配達パートナー登録から初稼働まで5日ぐらい【登録編】
2021年1月28日
自転車でやるUber Eats 配達ダイエットのおすすめ
2021年1月25日
スシロー、男ウケし過ぎるデミカツを食べる。匠の一皿次回で最後か?
2021年1月22日
牛丼カレー食べ放題、金太郎に初めて行ってきた
2020年6月19日
  • トップ
  • ライター一覧
  • お問い合わせ

Copyright © オカルテック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • ライター紹介
  • 回転すし
  • メントレ記事
  • ゲーム記事
  • お問い合わせ
Posting....