コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オカルテック

  • HOME
  • ライター紹介
  • 回転すし
  • メントレ記事
  • ゲーム記事
  • お問い合わせ

釣り

  1. HOME
  2. 釣り
2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2019年9月22日 小林RH 趣味

へんな魚おじさんに会うが為の知多半島釣り旅行記・秋

 好きなYoutuberに会いに行こうというアイドル追っかけのような思考で旅行を計画した。目的地は名古屋の下のほうにある知多半島、ここにあの超有名Youtuberの「へんな魚おじさん」が居るという。南知多までは大阪から2 […]

2019年8月27日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 小林RH レビュー

泉佐野ローカル回転寿司「活魚寿司」が最強店舗すぎる

 みんな「活魚寿司」凄いよ! ネットニュースで見かけたタピオカを使った寿司を提供しているという噂を聞きつけてある回転寿司店に向かった。その名も活魚寿司。大阪の南側、関西空港があるあたりに2店舗を構えるローカル回転寿司チェ […]

2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年1月8日 小林RH レビュー

服部緑地のプールで冬季限定で釣りができるので行ってきた

 もう大阪も寒くなって太刀魚も厳しいかなぁ、なんて思っている12月。友人から釣りに誘われた、きっと船で黒潮海流がある所まで連れていかれるんだと覚悟していたのだが、どうやら釣り場は服部緑地だと言う。  張られた謎のURLを […]

2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年11月26日 小林RH 趣味

東京旅行ついでにビッグサイトで釣りをしてみた

 11月の最終連休中、東京ビッグサイトで行われているイベントに用事があったのでちょっとした遠征をしていた。  そういえば東京ビッグサイトがあるお台場周辺、大阪で言えばインテックス大阪があるコスモスクエアみたいな所なんじゃ […]

2018年5月9日 / 最終更新日時 : 2018年12月11日 小林RH 趣味

マチアソビvol.20で「新町川で釣りをする会」に参加した話

 お久しぶりです小林です。皆さんゴールデンウィークはどこか行きましたか? 私は徳島県に行ってました。GWと徳島といえばもうアレしかないですね、「マチアソビ」です。マチアソビって何だよって人に簡単に説明すると徳島の町全体が […]

2018年1月24日 / 最終更新日時 : 2018年1月24日 小林RH 食べ物

太刀魚を2匹分ぐらい使った「たち重」をついに食べてきた/たちじゅう園

 昨年の秋に太刀魚釣りにハマっていたのだが、その時に噂のように聞いた店がある。大阪・阿倍野にあるという「たちじゅう園」という店だ。その名の通り、太刀魚を使った重が食べられるという店である。昨年は太刀魚を釣ったものの、どう […]

2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2017年12月11日 小林RH 趣味

ディープすぎる釣り堀!活魚センター大昌(大阪)に行ってきた。

 最近釣りにハマっているのだが、たまにうちに記事を書いてくれる阿久野氏(記事一覧)に「大阪に釣り堀があるらしいので行ってみたらいいよ」と教えてもらい色々調べて行ってきた。  大阪生野区にある活魚センター大昌である。『日本 […]

2017年11月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月21日 小林RH 趣味

【釣り日記】貝塚人工島に行った日は間違いなく釣れる!

 最近大阪近郊の釣り場に平日の夕方からでも2時間ぐらい行ってみたりとしているのだが全く釣れない日々が続いている。もう11月下旬だし気温も下がりまくっていて、どうやら海水温が下がると魚の活動もシビアになってくるらしく、そも […]

2017年9月28日 / 最終更新日時 : 2017年9月28日 小林RH 趣味

大阪で噂のダイソーメタルジグを見つけてきた!これで投げ放題!

 まだまだ初心者なのでルアー釣りをしているとどうしても根掛かりやキャストした瞬間にラインが切れたりとルアーがロストする。シュッと竿を振ったらプチンとなってそのままシュルシュル~ボチャンである。とにかく底を狙ったりしている […]

2017年9月28日 / 最終更新日時 : 2017年9月28日 小林RH 趣味

友ヶ島キャンプおまけの淡島神社観光

 9月の友ヶ島で釣りキャンプしてきました(後編)の続きのおまけ  友ヶ島から本土に帰ってきた我々は折角なので「しらす丼」を食べて帰ろうという事になり、クソ重たい荷物を持ちながら加太付近を観光する事にした。加太といえば漁港 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

話題の投稿

  • dsc_0922.jpg
    ビッくらポン!当たりの秘訣は皿にあり、確率変動システムとは!
  • 牛丼カレー食べ放題、金太郎に初めて行ってきた
  • 回転寿司4社の「あん肝」どこが一番美味いのか?
  • janken_boys
    ジャンケンに必ず勝つ方法「読心術」と「操心術」
  • 259
    びっくりドンキーびっくり飲み物
  • Uber Eats 配達のために準備したもの10選【リアキャリア他】
  • 【スシロー】匠の一皿 第2章 独創編の第1弾というややこしい寿司を食べた
  • dsc_1025.jpg
    ホームセンターで「しいたけ農園」買ってきたら7日くらいで椎茸が育ったので食べてみた
  • 何故買ってしまったのか……ダイソー「なごみのミニ噴水(つぼ)」
  • ディープすぎる釣り堀!活魚センター大昌(大阪)に行ってきた。

最新記事

【スシロー】上級者向けすぎる匠の一皿イチリン ハナレ編
2021年4月24日
【スシロー】匠の一皿 第2章 独創編の第1弾というややこしい寿司を食べた
2021年3月3日
【Uber Eats】ステムで衝撃吸収、Redshift Shockstopを課金してみた
2021年2月23日
流しそうめん機とそうめんガチャのある店に行ってきた!【三輪そうめん 流し】
2021年2月8日
【八尾グランドホテル】温冷交代浴と麻雀と卓球が楽しめる
2021年1月29日
Uber Eats 配達のために準備したもの10選【リアキャリア他】
2021年1月28日
Uber eats 配達パートナー登録から初稼働まで5日ぐらい【登録編】
2021年1月28日
自転車でやるUber Eats 配達ダイエットのおすすめ
2021年1月25日
スシロー、男ウケし過ぎるデミカツを食べる。匠の一皿次回で最後か?
2021年1月22日
牛丼カレー食べ放題、金太郎に初めて行ってきた
2020年6月19日
  • トップ
  • ライター一覧
  • お問い合わせ

Copyright © オカルテック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • ライター紹介
  • 回転すし
  • メントレ記事
  • ゲーム記事
  • お問い合わせ
Posting....